湘南美容クリニックの「髭脱毛 6回29,800円」他のクリニックと比較してもものすごく安いですよね。
医療脱毛でこの値段はさすがに驚きです。
しかし!この湘南美容クリニックの髭脱毛の安さには秘密があったのです!
そこで、湘南美容クリニックのヒゲ脱毛について、効果や痛み、なぜそんなに安いのかについてまとめました。
結論から言うと、安さだけで選ぶ人には確かにおすすめですが、効果を重視している人にはあまりオススメできない理由があったのです。
Contents
口コミから見てみよう!湘南美容のヒゲ脱毛の効果とは
既に湘南美容クリニックで多くの方がヒゲ脱毛をされていますが、体験者はその効果をどのように感じることができたのでしょうか。
私の場合は、6回コースを契約して、それでほとんど髭剃りも必要なくなるくらいでした。1回約20分施術をたった6回こなすだけで、毎日のあのストレスがなくなるのは良いですし、何より安いのがうれしいです。
施術が雑という感じがします。今まで3回やり、2回は同じ場所、もう1階は別の場所で行ったのですが、どちらも照射漏れしていました。追加料金を取るためなのか知りませんが、もう利用しません。
トータル6回脱毛しました。昔に比べればヒゲは薄くなりましたが、正直ツルツルにはなっていません。もう一回契約し直すか、他のクリニックにのりかえるか検討中です。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛コースと料金や範囲をチェック!
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛コースの料金や脱毛範囲についてご紹介していきましょう。
料金プラン⁺施術範囲 | 1回 | 3回 | 6回 |
---|---|---|---|
ヒゲ(上口ヒゲ+アゴ+アゴ下 | 9,800円 | 19,800円 | 29,800円 |
もみあげ周囲 | 8,500円 | 19,800円 | 29,800円 |
首 | 6,070円 | 17,410円 | 28,750円 |
※税込
麻酔クリームを使用する場合には1ヶ所につき別途3,000円(/回)かかります。
もし、ヒゲコース6回を契約するなら、29,800円が総額となりますが、麻酔クリームを使った場合には、3,000円x使用回数を別途支払うことになります。
また、支払いに関しては湘南美容クリニックは豊富です。
現金一括、デビットカード、ビットコイン、クレジットカード払い、そして医療ローンが組め、最大84回払いまで可能ですが、手数料が別途必要になりますの要注意です。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の通うペース
湘南美容クリニックへヒゲ脱毛に通うペースや脱毛完了までの期間についてご紹介しましょう。
通うペースは、2~3ヶ月に1度となり、回数を重ねるごとにその頻度は少なくなるというのは他のクリニックと同じような感じです。
脱毛完了までの施術期間は個人差がありますが、一般的に薄くするなら6~8回程度、完全にツルツルにするのであれば、10~15回は必要になります。
薄くするのであれば1年~1年半程度かかりますし、ツルツルにするのであれば1年半から2年半近くかかります。
ヒゲが濃い方の場合、これ以上かかる方もいるので、目安としてお考え下さい。
湘南美容クリニックの回数ごとの効果を見てみよう!
脱毛ごとにどんな効果を感じられるのかを見ていきましょう。
1回目
1回目で効果はあっても、それは長続きせず、全体の20%程の毛量が減るのみです。
照射の痛みは毛量が多いため比較的強く、照射してから大体1,2週間するとヒゲが抜け始めます。
3回目
3回目から4回目にかけてはどんどんヒゲが減ってきているなと感じることができますし、1回目よりも痛みはかなり減っています。
また、減毛しているので、髭剃りの頻度も以前より減っている方が多いです。
5回目、6回目
ほとんどの方がツルツルにはなりませんが、この時点で最初と比べて減毛されており、ヒゲがほとんど伸びない状態です。
ツルツル状態を望まない方はここでやめても良いでしょう。
10回
ツルツルを望むのであれば、10回以上は照射する必要があります。
湘南美容クリニックの場合は6回1コースで組めるので、2回それを契約しても6万円程度とかなりリーズナブルなので、ツルツルにするのもおすすめです。
湘南美容クリニックのヒゲの痛みってどう?
やはり誰もが医療脱毛で気になる点というのが、その痛みで、特にヒゲ脱毛は痛みが強い部位だといわれていますが、実際に湘南美容クリニックでヒゲ脱毛された方はどんな風に感じたのでしょうか。
かなりの痛みがあるだろうと腹をくくっていたのですが、痛いという感覚がありませんでした。うまい例えはできませんが、肌に何かがぶつかっているといった感じで、痛みを感じなかったので施術はスムーズに行きました。
私のヒゲ脱毛範囲はあまり広くなかったので、施術自体もスムーズでしたし、範囲が狭いからか、痛みも全く感じることがなかったので、部分的なヒゲ脱毛ならだれでも耐えられると思います。
初めての時は涙が出るほど痛みを感じました。しかし、今現在7回目で、そろそろ脱毛完了となるのですが、今となってはあの痛みはどこへというほど痛みは大したことありません。
比較的痛みが少ないという口コミの方が多かったです。しかし、痛みの感じ方には個人差がありますし、部位によっては痛みを感じることがあるので、痛みに弱い方は麻酔クリームが使えるかどうかなども事前に確認しましょう。
湘南美容クリニックでヒゲ脱毛するメリットはこれ!
数ある医療脱毛クリニックの中から湘南美容クリニックを選ぶメリットについてご紹介しましょう。
レーザー脱毛だから効果が早い!
光脱毛は照射力もレーザーより弱く、永久脱毛になりませんし、通う頻度もクリニックに比べて、人によっては2倍通う必要性が出てきます。
ですが、湘南美容クリニックであれば医療脱毛ですから、永久脱毛も可能で、脱毛サロンに比べて早く効果を感じることが出来るので、サロンから乗り換えてくる方も多いです。
料金が安い
例えば、医療脱毛の中で人気のゴリラクリニック、同じく6回照射で68,800円です。しかし、湘南美容クリニックは他院の3部位の脱毛料金と比べても、29,800円と、かなりリーズナブルな価格になっているので、初めての医療脱毛という方にもおすすめです。
クリニックが多くて融通の利く通い方ができる
湘南美容クリニックは全国にクリニックを構えており、全国カルテを共有しているということもあり、あなたがいつも行っているクリニックに空きがなく、他に空きがあればそこに通うこともできなど、対応がフレキシブルです。
これならあなたの希望に合わせた施術ができそうですよね。
ヒゲ脱毛前後の注意点と副作用について
脱毛は少なからずお肌にダメージを与えるものですが、ヒゲ脱毛をする前後に注意するべきことや気になる副作用があるかどうかなどについてもご紹介していきたいと思います。
毛抜きや脱毛ワックスでの自己処理は厳禁
毛抜きやワックスを使えば毛を毛根から抜くことができますが、ある程度毛量を残しておかなければ施術の効果は得られませんし、施術を断られることもあります。
また、施術後も自己処理する際にこれらの方法をとると、お肌にダメージを与えてかゆみや赤みを伴いますので、絶対にやらないでください。
赤みや肌荒れ、トラブルが出たら?
脱毛後はお肌が敏感になっており、赤みはでやすいです。
そのため、脱毛前後に血行を良くしてしまうような運動はしない、また汗をかくと脱毛後は肌の乾燥が進むため、赤みの原因となりますのでそれは控え、さらに飲酒もお肌の赤みにつながるので、これらのことは避けると同時に、脱毛期間中の日焼けもこの原因となるので、日焼け止めは常にしっかりと塗りましょう。
遅刻も要注意!
多くのクリニックで予約のキャンセルや遅刻には厳しい扱いがあります。
湘南美容クリニックでは、残りの施術時間分だけ施術をすることができますが、これでは中途半端となりますし、場合によっては時間がなさ過ぎて1回分の施術が消化されます。
あまりに遅刻がひどい場合には1,000~3,000円の追加ペナルティを支払うことになりますので、時間に余裕を持って行動しましょう。
湘南美容クリニックと他院を比較!さて、どちらがおすすめ?
医療脱毛クリニックは湘南美容クリニックだけではありません。では、他院と比較してどちらがおすすめかを見ていきましょう。
リーズナブルな価格でいえば湘南美容の右に出る者はいないので、料金を重要視する方は湘南美容クリニックがおすすめです。
しかし、脱毛範囲は鼻から下の表面的な部分のみとなりますので、ヒゲが濃い方や全体的に処理されたい方はゴリラクリニックは首なども含めて6回68,800円のコースがあるのでおすすめです。
脱毛機の数も湘南美容クリニックは3機、ゴリラクリニックは5機、各層も、湘南美容クリニックは女性と混合ですが、ゴリラクリニックは男性のみと、通いやすさや完璧さを求めるのであれば、ゴリラクリニックをおすすめします。
安さ重視でヒゲ脱毛を選ぶなら湘南美容クリニック!
料金重視のヒゲ脱毛をする、しかも、永久脱毛がしたいという方であれば湘南美容クリニックはおすすめです。
どの院にもフレキシブルに通うことができるなど、予約のしやすいシステムを採用していますので、安くて通いやすいクリニックがいいという方は、早速湘南美容クリニックへカウンセリングに行きましょう。